技術力の向上を目指す中堅建設会社の共同研究機関 中央技術研究所

お知らせ

お知らせ

お知らせ

News & Topics

広報誌「News Letter」のバックナンバーはこちらから2022/07/10


(一社)日本建設業経営協会 中央技術研究所が発行する広報誌「News Letter」のバックナンバーはこちらからご覧いただけます。


News Letter No.1(PDF)

―主な内容-

◆一般社団法人日本建設業経営協会会長ご挨拶

◆技術フォーラム開催案内

◆研究発表会開催案内

◆技術講習会<技術士塾/建築一級施工管理技士試験対策講習会/「施工管理技士試験のための静定構造力学」講習会>

◆部会・研究会紹介<女性技術者活躍環境創成部会:部会長 梅村香織(㈱ナカノフドー建設) >

◆研究開発紹介<基礎杭の支持層到達確認技術の開発>

◆会員作品紹介<会員会社の施工事例の紹介(㈱ナカノフドー建設)>


News Letter No.2(PDF)

―主な内容-

◆今年から「日建経会員技術フォーラム」を東京電機大学と共催へ

◆研究所発表会及び講演会開催報告

◆技術講習会<プレキャスト鉄筋コンクリート工法に関する技術講習会>

◆研究開発紹介<鉛直構造スリットの施工品質確保の研究に着手>

◆部会・研究会紹介<BIM研究会:部会長 馬場達也(徳倉建設㈱)>

◆会員作品紹介<会員会社の施工事例の紹介(南海辰村建設㈱)>


News Letter No.3(PDF)

―主な内容-

◆「建設技術フォーラム2019 -生産性・品質向上に向けた技術報告-」開催される

◆受賞者一覧

◆「支持杭の支持層到達確認方法および支持杭の施工方法」特許取得

◆「女性技術者活躍環境創成部会」成果報告会と女性技術者交流会が開催されました


News Letter No.4(PDF)

ー主な内容-

◆2020年度中央技術研究所発表会を開催

◆建設技術フォーラム2020を開催します

◆研究開発紹介<構造スリットの施工品質確保/「ICタグを用いた構造スリット施工検査方法」を特許申請/「軽量覆工板」の作業効率確認実験を実施>

◆会員作品紹介<多田建設㈱ 新本社>

 

News Letter No.5(PDF)

―主な内容-

◆日建経・中村新会長ご挨拶

◆建設技術フォーラム2021開催

◆女性技術者活躍環境創成部会で「女性技術者情報交流会」を開催

◆東京電機大学建築学科「材料構造実験」講義担当

◆QRコード、入力フォームを用いた業務合理化の取り組み(南海辰村建設㈱ 大阪建築本部)

◆ミクロネシア連邦ザビエル高校改修工事(馬淵建設㈱)


News Letter No.6(PDF)

―主な内容-

◆「建設技術フォーラム2021」開催される

◆受賞者ご挨拶

◆受賞者一覧

一覧へ戻る

pagetop